日常

第三十六回 東北中学校柔道大会

8月9日に、美郷町柔道スポーツ少年団の澤野が、中学校の東北大会へ出場しましたので、八戸まで見学に行ってきました。結果は残念ながら力及ばず、優勢で負けてしまいました。本人にとって、非常にいい経験になったと思います。帰りは八戸の八食センターでご飯を食べてきました。

美郷町スポーツ少年団のブログ

SBSH0012

CIMG1426

CIMG1433

CIMG1429

 

 

関連記事

  1. 日常

    オニヤンマが飛び始めました

    夏ですね・・・今年の初オニヤンマです。家の庭で、オニヤンマ…

  2. 日常

    親とは木の上に立って見ると書く

    親とは木の上に立って見ると書く!木から降りてノコノコ子の喧嘩に出て…

  3. ビジネス

    東京に出張に行ってきます

    これから東京に出張に行ってきます。今回は整体の予約数件と、細胞に関する…

  4. 日常

    横手市役所平鹿地域局 クリスマスイルミネーション

    昨日は横手に行く用事があり、帰りに横手市役所平鹿地域局のクリスマスイル…

  5. 日常

    明日から東京に行ってきます

    明日からまた東京に行ってきます。13日の午前中には戻る予定です。整体の…

  6. 日常

    子は親の鏡

    けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになるとげとげした家庭で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. プロレス

    ザ・グレート・サスケさんと出会ったきっかけ
  2. 農業

    茶碗一杯は、約3,200粒。稲穂は40~50本
  3. プロレス

    2014年5月2日 横手でザ・グレート・サスケさんの後援会を開催いたしました
  4. 日常

    大森リゾート村の芝桜フェスタに行ってきました
  5. 秋田県の自殺予防対策

    秋田県の自殺予防対策を、食生活から考える(2)
PAGE TOP