日常

横手市役所平鹿地域局 クリスマスイルミネーション

昨日は横手に行く用事があり、帰りに横手市役所平鹿地域局のクリスマスイルミネーションを見てきました。第26回槻の木光のファンタジーというそうです。巨大なツリーです。これは横手市平鹿地域のシンボルの「槻の木」のようです。2013年12月21日~2014年1月12日までだそうです。

詳しくはこちらから

CIMG2138

CIMG2144

CIMG2145

 

ここは帰りに通った角間川のイルミネーション。

CIMG2146

関連記事

  1. 日常

    緊張するっていうことは挑戦するっていうこと

    プロレスの結果を見ていたら、ミノワマンが100試合をしたとのこと。その…

  2. 日常

    雪道

    大雪が降って、車で道路を進むのが大変な毎日です。夜から朝から除雪車が活…

  3. 日常

    秋田県の人口が、7か月で約1万人減ったそうです

    秋田県の人口が、7か月で約1万人減ったそうです。そんなニュースを見まし…

  4. 整体

    2014年も、どうぞよろしくお願いいたします

    2014年も、どうぞよろしくお願いいたします。思えば、秋田に戻って整体…

  5. 整体

    「人工甘味料は安全」、コカ・コーラが全米で広告キャンペーン

    【AFP=時事】ダイエット系炭酸飲料の売り上げが落ちている米飲料大手コ…

  6. 日常

    朝からベンチプレス

    家の車庫にベンチプレスがあります。プレートの合計は、だいたい120kg…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日常

    本格始動
  2. 柔道

    コーチは?親は?チームメイトは、熱のない奴に対してどうするのか
  3. 整体

    白砂糖・てん菜・さとうきび
  4. 食べ物

    ガンを克服した、西村修さんのFacebookから 1
  5. プロレス

    2014年5月2日 横手でザ・グレート・サスケさんの後援会を開催いたしました
PAGE TOP